BanG Dream! 7th☆LIVE DAY3 Jumpin' Music♪ に行ってきた
もう何度武道館に足を運んだかわからないほど武道館にはライブで来ている。でも、ポピパのライブに現地参加するのは初めて。これまでLVのチケットは取るものの、なかなか行く気にならず行ってなかったので、ポピパのライブ自体初めてであったりもする。
現地には開場の16:30くらいに到着して、物販を見るもライブタオルが売り切れ。タオルが売り切れってすげぇなおい。物販、別会場でもやってるし、在庫分けがアレしたのかなって感じであった。でも、事後物販するみたいだし、助かった。
物販ではタオルがないとしんどいって思って6thライブのときのものを購入。そのあと、そそくさと入場列に並んで会場内へ。自分の席につくと、目の前にステージあるじゃん!ってのは、ちょっと盛ったけど、1F席南西4列目だったので、めちゃくちゃステージが近い。1列目はたぶんほぼステージと同じ高さだったと思う。
ここまで書いて思った。別に当日の行動なんてどうでもいいんですよ。ポピパのライブがいかに素晴らしかったかを書くべきだと。
セトリはここに載ってる。 www.animatetimes.com
- おりみさんが目の前だった!
- ステージが回転するので常に目の前ってわけじゃないけど、ほぼほぼ目の前にはおりみさんがいた
- 最高じゃん!最高すぎてずっとおりみさん見てた
- ポピパを推し始めたのは、アニサマでへごちんがドラムをめちゃくちゃ楽しそうに叩いてるのを見たことがきっかけ
- そのまま、へごちんが声をあててるさーや推しになったけど、いまはりみりんの方が推せてる
- たぶん、youtubeでおりみさんがめっちゃ楽しそうにベース弾いてるのを見たところから変わった
- へごちんといえば、これまでのライブだと、やっぱちょっとつらそうな表情をすることがあったけど、今回は終始笑顔だった気がする
- 楽しそうにしてるへごちんが一番好き!
- なんかずっとへごちんって頼りないイメージを持ってたけど、ポピパの中だと一番頼れる存在って思った
- へごちんって書くけど、現場では「はっしー」って声掛ける
- あいみん、ラジオ祭りのときも思ったけど、MCでの切り返しとか間の持ち方とかほんと独特だなって思う
- テンションあがると独特になりがち
- 悪いって言ってるんじゃないよ!むしろいい!
- あやさちゃんもすごい楽しそうにしてた!
- 客席へのサービス精神がすごい
- MCでの冷静なツッコミほんと笑う
- 本人もMCで言ってたけど、本当にライブを楽しめていたようで本当になによりだった
- さえち、飄々としているようで、天然さんでいるようで、めっちゃポピパのこと考えてるんだなって伝わってきた
- ギターおばけだと思ってたけど、やっぱり努力あっての賜物だったんだなとジーンとくるものがあった
- うちの席のまわり、さえち推しがめちゃくちゃ多かった
- 二重の虹 が聴けて本当によかった
- アニサマ2018で演るかなって思ってたけど、さすがになかったので、今回聴けて本当によかった
- 新曲 Jumpin' 最高すぎた
- 新曲ってついつい期待しちゃうけど、演奏する側にはとんでもない重圧なんだよなって終わったあとに思った
- アンコールでやるのエモすぎでしょ
- キズナミュージック♪ の衣装、最高にかわいかったでしょ
- 曲も最高だけど、衣装も最高じゃん?
- 1000回潤んだ空 聴けてよかった
- 待って。これ全曲に対して、聴けてよかったって書くやつじゃん
- スタビはもうさすがにやらないのかな
- 個人的に大好きな曲だし、ポピパといえばこの曲!って思ってしまう
- キミにもらったもの、すごく心に沁みた (2019/03/05 00:20 追記)
前回のバンドリ6thからわずか2ヶ月で7thだったわけだけれど…いうて1月にはANIMAX MUSIX 大阪があったので、1ヶ月に1回ライブやってるというポピパちゃんたち。少しおやすみあげてほしいなぁなんて老婆心ながら思ったりもします。
ちょくちょくトークイベントや個々人でのイベントはあるみたいだけど、次のライブイベントはやはりメットライフドーム。行きたいなぁ。
ということで、まだまだきっと書き足すだろうけど、いったんこれで公開する。
(2019-03-05 0:20 追記)
この記事にポピパちゃんたちが言ってたことが抜粋で載ってて、読んでひとりでじーんとした。
ライブレポートとしてはこの記事が秀逸だった。